A個別方式
日本大学危機管理学部が独自に行っている試験方式です。
ページ内目次
募集要項・出願について
事前に募集要項を必ず確認した上で出願してください。
「出願情報の登録」については、試験ごとに異なります。詳細は各試験の募集要項を参照願います。
「出願情報の登録」については、試験ごとに異なります。詳細は各試験の募集要項を参照願います。
募集人数
85名
試験会場
三軒茶屋キャンパス(アクセス方法はこちら)
入試日程
出願締切日(郵送) | 令和7年1月23日(木) |
---|---|
試験日 | 令和7年2月4日(火) |
合格発表日時 | 令和7年2月13日(木)12時 |
入学手続締切日 | 令和7年2月19日(水) |
二段階手続締切日 | 令和7年3月11日(火) |
試験科目(3教科3科目)
教科 | 科目 | 時間 | 配点 |
---|---|---|---|
外国語 | 「英語コミュニケーションⅠ、英語コミュニケーションⅡ、英語コミュニケーションⅢ、論理・表現Ⅰ、論理・表現Ⅱ、論理・表現Ⅲ」 | 60分 | 100点 |
地理歴史 公民 数学 |
「地理総合、地理探究」、「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「公共、政治・経済」、「数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学A(図形の性質、場合の数と確率)、数学B(数列)、数学C(ベクトル)」のうちから1科目選択 | 60分 | 100点 |
国語 | 「現代の国語,言語文化(漢文を除く)」 | 60分 | 100点 |
※上記の得点を標準化得点に換算する
※学力検査の結果で総合的に合否判定する
※学力検査は全問マークシート方式
※選択科目は指定の全科目を出題し、試験当日、選択させる
※学力検査の結果で総合的に合否判定する
※学力検査は全問マークシート方式
※選択科目は指定の全科目を出題し、試験当日、選択させる