危機管理学部の学生が、日本大学板橋病院の総合防災訓練「首都直下地震を想定した病院災害対策本部の対応等」に参加しました!
山下博之准教授のゼミ生他、危機管理学部の学生17名が、日本大学板橋病院の総合防災訓練に参加しました!
訓練内容は「首都直下地震を想定した病院災害対策本部の対応、1次・2次トリアージ、患者に対する医療対応等」です。
参加した学生は、医師や看護師の議論を目の当たりにし、どう判断するか悩み解決する様子が大変勉強になったとのこと!
危機管理学部は、今後も他学部との連携を強化し、社会貢献活動にも更に力を注いでまいります!
以下、訓練の様子です。
訓練内容は「首都直下地震を想定した病院災害対策本部の対応、1次・2次トリアージ、患者に対する医療対応等」です。
参加した学生は、医師や看護師の議論を目の当たりにし、どう判断するか悩み解決する様子が大変勉強になったとのこと!
危機管理学部は、今後も他学部との連携を強化し、社会貢献活動にも更に力を注いでまいります!
以下、訓練の様子です。